今回のテーマは「重心を落とす」です。
クライミングの基礎である重心を落とすこと。初心者だと力んでしまったり、クライミングに慣れている人でも手が悪くなったりしてくると重心の位置が不確かになりがちです。
安定し効果よく登るためには重心を落とすことです。重心が落とせれば、手の引っ掛かりが良くなる、足に力を入れやすくなるためバランスを取りやすくなるなどの利点があります。
セッションでは、のっぺりとしたホールドや薄いホールドで、手の力だけでは保持できないものを重心を落とすことによって持てるように練習していきました。
初めてクライミングを体験してくれた方にも楽しみながら勉強になったと思います。
